<合唱団CORMI 第2回定期演奏会終演!> 井崎正浩先生のFB投稿より
<合唱団CORMI 第2回定期演奏会終演!>
昨年に引き続き、この合唱団とこの演奏会(合唱団)のために結成された管弦楽団との演奏会が、ほぼ満席のお客様を迎えて無事に終演した。楽曲はドブロゴス作曲「ミサ曲」、ラター作曲「マニフィカート」(室内オーケストラ編成版)の2曲。
ホールの豊かな音響に音楽が、そして美しい響きが広がり、また余韻が漂う中にいるお客さんからのため息や感動の息遣いが随所で聞こえる度に、同じ空間で音楽を共有できる喜び、あるいは音楽と一体になれる至福を感じずにはいられなかった…。このような機会を得ることができたこと本当に幸せである‼️
The 2nd.concert of CORMI (Coro
della Musica Ideale) was very successfully over with the program of Dobrogosz "Mass" and Rutter "Magnficat" co-playing with CORMI chamber orchestra at the SHIRAKAWA hall at Nagoya.
井崎正浩マエストロより
https://www.facebook.com/masahiro.izaki.56/posts/1800701233275023?pnref=story
本番直前に、ソプラノソリストの飯田みち代さんと! 衣装は聖母マリアをイメージした素敵なものだった‼️
ドブロゴス「ミサ曲」ゲネプロ直前の風景
ドブロゴスのピアノソリストの青木さんと!
ラターでオルガンを演奏いただいた、吉田文さん
今日のオルガンはオランダ製だそうだ
終演直後の楽屋にて❗ 何とピアノソリストの青木さんは、プログラム後半のラターでは合唱メンバーとして参加していたのだ。
昨年に引き続き、この合唱団とこの演奏会(合唱団)のために結成された管弦楽団との演奏会が、ほぼ満席のお客様を迎えて無事に終演した。楽曲はドブロゴス作曲「ミサ曲」、ラター作曲「マニフィカート」(室内オーケストラ編成版)の2曲。
ホールの豊かな音響に音楽が、そして美しい響きが広がり、また余韻が漂う中にいるお客さんからのため息や感動の息遣いが随所で聞こえる度に、同じ空間で音楽を共有できる喜び、あるいは音楽と一体になれる至福を感じずにはいられなかった…。このような機会を得ることができたこと本当に幸せである‼️
The 2nd.concert of CORMI (Coro
della Musica Ideale) was very successfully over with the program of Dobrogosz "Mass" and Rutter "Magnficat" co-playing with CORMI chamber orchestra at the SHIRAKAWA hall at Nagoya.
井崎正浩マエストロより
https://www.facebook.com/masahiro.izaki.56/posts/1800701233275023?pnref=story
本番直前に、ソプラノソリストの飯田みち代さんと! 衣装は聖母マリアをイメージした素敵なものだった‼️
ドブロゴス「ミサ曲」ゲネプロ直前の風景
ドブロゴスのピアノソリストの青木さんと!
ラターでオルガンを演奏いただいた、吉田文さん
今日のオルガンはオランダ製だそうだ
終演直後の楽屋にて❗ 何とピアノソリストの青木さんは、プログラム後半のラターでは合唱メンバーとして参加していたのだ。
この記事へのコメント