飯田さんとの共演が可能です!【合唱ツアーのご案内】 街はクリスマス一色。イルミネーションがまばゆく感じられます。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、来年の9月、チェコ・プラハにて、飯田さんがソリストとして出演します。 こちらの公演は、チェコが生んだ大作曲家 ドヴォルザークの生誕180周年祝祭記念の催しです。 曲目はドヴォルザークのスターバト・マーテルです。 今回は一般の… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月22日 続きを読むread more
飯田さん作詞作曲の合唱曲集「どうぶつ♡La・la・la」が発売されました。 飯田さんが、合唱曲集「どうぶつ♡La・la・la」を上梓されました。 動物をテーマに作詞・作曲した7つの合唱曲がおさめられており、いずれも親しみやすく、生き生きとした作品です。 編曲・構成・解説は、指揮者の井﨑正浩氏が担当されており、巻末にはユーモア溢れる曲解説・歌い方のヒントも掲載されています。 ご購入はこちらから … 気持玉(0) コメント:0 2020年09月10日 続きを読むread more
25の質問 8月も残りわずか。夜風が心持ち涼しく感じるようになってまいりました。 夏のお疲れは出ていらっしゃいませんか。 さて、本日はファッション誌VOGUEの73の質問気分で、飯田さんに25の質問に答えてもらいました。 Q1 血液型は? A、みんなに驚かれますが Q2 身長はいくつですか? 168センチ、大きいです… 気持玉(0) コメント:0 2020年08月28日 続きを読むread more
音楽と舌鼓 【Mahler&Tafelspitz】 立秋を過ぎても厳しい暑さの日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか。 後援会員の皆様のお手元に、会報は届きましたでしょうか。 会報では、飯田さんがオペラ歌手として活躍する姿は勿論、後進を育成する教育者としての姿、そして、こんなことも出来ちゃうなんて!という、驚きのオールラウンダーな様子もお届けできれば…という思いを込めて作成して… 気持玉(0) コメント:0 2020年08月20日 続きを読むread more
飯田さんの歌が小学校の教材に使われています 梅雨に入り、花のように色とりどりの傘が街に開いております。 いかがお過ごしですか? 小学校の音楽の教材に、飯田さんが歌う夜の女王のアリアが収録されています。 モーツァルトの魅力が詰まったオペラ「魔笛」 授業でこの曲を聴いた児童が、いずれ声楽家を志し、立派に育つかもしれません。 今から楽しみですね。 この曲… 気持玉(0) コメント:0 2020年06月19日 続きを読むread more
2019年プライベートコンサートより 皆様いかがお過ごしでしょうか。 新型コロナの影響が危惧される御時勢ではありますが、本年も11月頃に、飯田後援会主催のプライベートコンサートを開催すべく、準備を進めております。 昨年の開催の様子を少しだけお届けいたします。アンコールで、プッチーニの「私のお父さん」を熱唱する飯田さんです。 どうぞ本年の公演もお楽しみに。 気持玉(5) コメント:0 2020年06月03日 続きを読むread more
【新着動画】青空をすいこんで 作詞作曲:飯田みち代 編曲:井﨑正浩 伴奏:百瀬愛莉 Youtubeチャンネル【IDA Opera Webinar】に新着動画が追加されました。 飯田さんが作詞作曲、指揮者の井﨑正浩さんが編曲をされた「青空をすいこんで」です。 ピアノ伴奏は、小さいころに飯田さんとの共演を夢見てピアニストを志された百瀬愛莉さんです。 飯田みち代さんのYoutubeチャンネルはこちらから… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月14日 続きを読むread more
Youtubeチャンネル【IDA Opera Webinar】が新設されました 随分と更新が滞っておりましたことをお詫びいたします。 飯田みち代さんのYoutubeチャンネルができました。 こちらから→IDA Opera Webinar 浜辺のうたや、O Sole mioなど著名な曲の他に、ご自身で作詞・作曲された「あなたへ」もアップロードされています。 外出自粛を要請される不穏なご時勢… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月09日 続きを読むread more
日本歌曲:さよならのかわりに 作曲 蒔田裕也/作詩 飯田みち代 日本歌曲:さよならのかわりに 作曲 蒔田裕也/作詩 飯田みち代 Chez NERO 2019/3/22 「日本歌曲コンサート」にて ソプラノ 飯田みち代 ピアノ 蒔田 裕也 「さよならのかわりに」 わたしにとって生きるとは歌うこと 歌うことは愛すること 悲しみも 喜びも … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月31日 sound sampls 飯田後援会事務局 続きを読むread more
飯田後援会事務局 担当者変更のお知らせ いつも後援会を応援くださり誠にありがとうございます。 後援会事務局の担当者が6月1日より変わります。 新担当者:星野由紀 今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ~ 飯田後援会事務局 ~ 住所:〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目23番11号 御成門小田急ビル12階 NNオフィス … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月29日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
飯田みち代 フランス歌曲コンサート 都会のオアシスのような日本庭園の中の上品なホールで、音楽を聴きながら美酒・美茶をたしなむ… そんな贅を楽しみませんか? コンサートシリーズ6月はフランスをテーマに、フランス歌曲、フランスワイン・ハーブティー、軽食をご用意しておもてなしいたします。 日曜の午後、楽しい休日をお過ごしいただきたく、コンサート前に、香りを楽しむワークシ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月28日 スケジュール 続きを読むread more
飯田みち代2019年 コンサート オペラ歌手 ソプラノ 飯田みち代 2019年 コンサートスケジュール 新しい習慣-音楽と香りのコラボレーション 飯田みち代 コンサートシリーズ 飯田みち代フランス歌曲コンサート 日時 6月 23日(日)17時開場 (ウエルカムドリンクをどうぞ)18時開演 <おもてなし> 飯田みち代(ソプラノ) 江川智… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月28日 スケジュール 続きを読むread more
宝塚市交響楽団 第65回定期演奏会 出演いたします! 宝塚市交響楽団 第65回定期演奏会 日時:2019年6月16日(日) 14時開演(13時15分開場) 会場:兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール 指揮:井﨑 正浩 ソプラノ独唱 :飯田 みち代 曲目:マーラー:交響曲第4番 ト長調 ヒンデミット:交響曲 画家マティス … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月14日 スケジュール 続きを読むread more
合唱団CORMI Concert -Reductio 有名クラシック曲の合唱移植作品 Reductio 有名クラシック曲の合唱移植作品 ショパン サンサーンス マーラー.... クラシックの有名曲(交響曲、管弦楽曲)には、歌詞を連想させるような美しいメロディーがあります。 そこに宗教曲に用いられるテキスト(歌詞)を移植して構成したら... それがReductioです。 チルコット氏の"A … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年05月14日 スケジュール 続きを読むread more
スペイン歌曲コンサート!お席残り僅かです! スペイン歌曲コンサート今週です! お席が残り僅かですので、最終のご案内をさせて頂きます。 日時:2019年4月26日(金)19時開演 18時開場 (ウエルカムドリンクをどうぞ) <おもてなし> 飯田みち代(ソプラノ) 百瀬愛莉(ピアノ) 小室敦(ソムリエ) Yoko Danno(ハーブティー) ~シリーズコ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年04月23日 スケジュール 続きを読むread more
飯田みち代コンサートシリーズ テーマはスペイン! コンサートシリーズですが、秘密の社交界!とも呼ばれ、毎月テーマをもとに、音楽、香り、お飲み物、軽食をご堪能頂いております。 4月はスペインをテーマにお楽しみ頂きます。 新しいコンサートの習慣を体験しにいらっしゃいませんか? ― スペイン歌曲 ― ホアキンニン作曲 ナザレのイエス ガルシア・レオス作曲 歌曲3部作 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年04月08日 スケジュール 続きを読むread more
J.S.Bachの系譜シリーズNo.2 Beethoven ミサ曲ハ長調 浜松バッハ研究会 豊橋バッハアンサンブル演奏会 浜松バッハ研究会では2015年に開催した創立30周年記念「マタイ受難曲」のあと、 バッハの影響を受けた古典派の作曲家の作品にも取り組むことになりました。 今回は第2回目としてベートーヴェンのハ長調ミサ曲を取り上げます。 ともすれば「荘厳ミサ曲」という巨大な作品の陰に埋もれがちで… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年03月18日 スケジュール 続きを読むread more
新しい習慣 ― 音楽と香りのコラボレーション 日本歌曲コンサート コンサートシリーズ3回目、3月のテーマは「日本」です。 日本歌曲 日本古来の香り 国産のお酒 お抹茶 日本のお料理(軽食)を用意しておもてなし。 お席は残り3席です。(3月18日現在) <日時> 2019年3月22日(金)19時開演 18時開場 (ウエルカムドリンクをどうぞ) <曲目> 山田耕筰作品 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年02月28日 スケジュール 続きを読むread more
~クラシックの街「春日井」をめざして ~まちかどコンサートフィナーレ まちかどコンサート1年間の締めくくりとなる「フィナーレ」を開催します。 春日井市制75周年となるこの1年間は、市内の様々な場所でクラシックのコンサートを開催してきました。最終回となる今回は、「花の詩」メンバーがソロやアンサンブルで、クラシックから日本の名曲まで様々なプログラムを披露します。 コンサートグループ 「花の詩」… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年02月28日 スケジュール 続きを読むread more
宝塚市交響楽団 第65回定期演奏会 チケット販売始まりました。 宝塚市交響楽団 第65回定期演奏会 日時:2019年6月16日(日) 14時開演(13時15分開場) 会場:兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール 指揮:井﨑 正浩 ソプラノ独唱 :飯田 みち代 曲目:マーラー:交響曲第4番 ト長調 ヒンデミット:交響曲 画家マティス… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年02月13日 スケジュール 続きを読むread more
ドイツ歌曲コンサート お席僅かです。 新しい習慣-音楽と香りのコラボレーション 飯田みち代 コンサートシリーズ ドイツ歌曲コンサート 都会のオアシスのような日本庭園の中の上品なホールで、音楽を聴きながら美酒・美茶をたしなむ… そんな贅を楽しみませんか? 第2回目となるシリーズコンサート。ドイツをテーマに準備中です。 ほんの少しだけ内容を… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年02月12日 スケジュール 続きを読むread more
飯田みち代コンサート 終わりました! 10月28日(金)東京にて「第18回 飯田みち代コンサート」を開催いたしました。 座席数より少し多めの申し込みを頂きまして、当日は沢山の皆様にお越し頂きました。 当日の様子はこちらでもを覧いただけます! https://michiyoiida.com/2018/11/02/michiyoiidaconcert201… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年11月13日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
飯田みち代コンサートまで1カ月です! ジャンルの違う音楽の歌手 そしてお客様もクラシック・演歌ファンが同じ時、同じ場所に集う。 好きな音楽はもちろん、普段聴かない音楽の魅力を存分に味わって頂けるお時間になりますように、出演者もスタッフも楽しみながら準備をしております! 人生楽しんだもの勝ち!10月28日は会場で楽しみましょう! ゲストの清水ま… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年09月27日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
春日井市 まちかどコンサート「夏の終わりに」 終了しました。 愛知県春日井市は、市制75周年となるこの1年間、市内の様々な場所で、まちかどコンサートを開催しています。 9月2日は春日井市と、コンサートグループ「花の詩」主催で行われました。 中日新聞朝刊より <写真>ソプラノ:春日井広報大使・飯田みち代 ヴァイオリン:大竹広治 ピアノ:百瀬愛莉 新聞にはピアノ百瀬さん… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年09月07日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
後援会事務局 移転いたしました 住所 電話・FAX番号が変わりました。 ご登録下さっているかたは、お手数おかけいたしますが、変更をよろしくお願い致します。 新住所 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目23番11号 御成門小田急ビル12階 NNオフィス 電話:03-6435-9757 FAX:03-6435-9758 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年09月07日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
ホームページ https接続に対応 セキュリティ対策強化の一環として、サイトの常時SSL化(https化)に対応致しました。 サイト全ページの通信が暗号化され、ご覧くださっている皆様に、より安全にご利用いただくことができます。 それに伴いアドレスが以下の通り、変更になりましたので、お知らせいたします。 (旧)http://michiyoiida.com … トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2018年07月13日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
飯田みち代が歌うCD 便利にご購入頂けるようになりました! 飯田みち代が歌うCD クレジットカード決済、コンビニ決済・Pay-easy、銀行振込、キャリア決済で便利に安心して購入して頂けるようになりました! 今後、他のCD、楽譜、チケットなどもこちらでご購入いただけるようにしていこうかなと思っております。 是非、ご利用ください。 どうぞよろしくお願い致します。 飯田後援会事務… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年07月04日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
祝 ダイドー東京ロボット館 落成披露式典 ダイドー株式会社様のお祝いの日に歌を歌いました。 当日の様子をホームページの方でご紹介させて頂きました。 ゲネプロの様子も動画でほんの少しお楽しみいただけます! http://michiyoiida.com/2018/06/04/shikiten/ トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年06月04日 sound sampls 飯田後援会 続きを読むread more
まちかどコンサートに出演します! まちかどコンサート クラシックの街「春日井」をめざして「旅立ちの調べ」 日時:6月10日(日) 10時半~12時 文化フォーラム春日井・交流アトリウム※客席は野外・市民広場側 飯田みち代 演奏予定曲 ♪ヘンデル:オンブラ・マイ・フ ♪ドナウディ:私の愛する人 ♪中田喜直:夏の思い出 ♪… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年06月02日 スケジュール 続きを読むread more
飯田みち代2018年スケジュール 飯田みち代2018年スケジュール 「オペラ紅白歌合戦 」 日時:2018年11月24日(土) 開場:14:30 開演:15:00 会場:豊田市コンサートホール 飯田みち代(ソプラノ)・嘉目真木子(ソプラノ)・青木エマ(ソプラノ) 城宏憲(テノール)・中井亮一(テノール)・宮本益光(バリトン) 。… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年05月31日 スケジュール 続きを読むread more
お客様のブログより 昨年末は家族が脳梗塞を起こして看病の日々だったりいろんなことがあった。 その中で、自分がどれほど音楽を愛し、音楽を愛する人たちを愛しているかを痛感した日々だった。 無理も祟って体調も崩れがちな中で歌ったリサイタルだった。 お客様がこんな風に感じてくださったことが素直にとても嬉しい。飯田みち代 https:… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年05月16日 日記 続きを読むread more
Be My Love オペラ歌手 ソプラノ 飯田みち代 Be My Love from The Toast of New Orleans Michiyo Iida, soprano Kayoko Maeda ,Piano 映画「ニューオリンズの乾杯」より Brodsky作曲:Be My Love ソプラノ 飯田みち代… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年05月15日 sound sampls 飯田後援会事務局 続きを読むread more
ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」イゾルデの愛の死 オペラ歌手 ソプラノ 飯田みち代 Wagner- Tristan und Isolde -Liebestod Michiyo Iida, soprano Kayoko Maeda ,Piano ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」 イゾルデの愛の死 ソプラノ 飯田みち代 ピアノ前田佳世子 200… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年05月09日 sound sampls 飯田後援会事務局 続きを読むread more
飯田みち代が歌うアルマ・マーラー歌曲全作品を聴く ホームページの動画コーナーに 飯田みち代が歌うアルマ・マーラー歌曲全作品を聴くより ■5つの歌 賛歌(詩 ノヴァリス) エクスタシー(詩 オットー・ユリウス・ビアバウム) 気づき(詩 フランツ・ヴェルフェル) 賛歌(詩 リヒャルト・デーメル) 夜の賛歌(詩 ノヴァリス) をご紹介いたしました。 当日のプログ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年04月27日 sound sampls 飯田後援会事務局 続きを読むread more
前田佳世子さん作曲 オペラ「注文の多い料理店」 いつも後援会のコンサートでピアノを弾いてくださっている、前田佳世子さんが作曲されたオペラが上演されますのでお知らせいたします。 なんて可愛らしいチラシなんでしょうね♡ お子さんの料金の設定もあるようですから、子どもから大人まで楽しめるオペラとなっているようです。 「オペラのまど」は、 子どもたちの初めてのオペラ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年04月02日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
オペラ歌手 × 演歌歌手 = 飯田みち代コンサート!? 飯田みち代後援会では後援会の皆様をご招待して毎年楽しい時間をご一緒に過ごしております! 例えば、 ●2016年 バス歌手 大澤建さんをお招きし、ドイツ文化会館にて『飯田みち代プライベートコンサート』 愛の妙薬など、笑いあり涙ありの2時間! ●2017年 カウンターテナー歌手 彌勒忠史さんをお招きし、銀座王子ホールにて… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月30日 スケジュール 飯田後援会事務局 続きを読むread more
東京の桜 と 飯田さんの さくらさくら こんにちは。飯田後援会事務局です。 春らしい暖かさが続いておりますね。 事務局のある東京は桜満開。 千鳥ヶ淵散策中の写真です🌸 今日は、飯田さんの歌のプレゼントです🎁 さくらさくら 歌:飯田みち代 2006年4月 サントリーホールでの演奏です… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月29日 sound sampls 飯田後援会事務局 続きを読むread more
マタニティコンサート 全曲モーツァルト / 産婦人科グループ ベルネット主催 愛知室内オーケストラ演奏、新田ユリさん指揮のオールモーツァルトプログラムのコンサート!! 飯田みち代さんはモーツァルトのオペラアリアを歌う予定です! ママがリラックスして妊娠中を過ごすと、赤ちゃんもリラックスして過ごせると言われています。 今回のコンサートは、クラシック音楽の中でもとりわけ胎教に良いと言われ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月20日 スケジュール 続きを読むread more
区制80周年記念事業 中川区みんなで歌おう「第九」コンサート 日時:3月18日(日)2:15開場 15時開演 場所:日本特殊陶業市民会館フォレストホール 当日券3,000円・前売り券2,500円 <全席指定席> 曲 目: 百万石ロードふるさとの歌 交響曲「第9番」ニ短調 作品125 「合唱付」 ほか 指揮:角田鋼亮 セントラル愛知交響楽団 合唱、中川区みんなで歌お… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月12日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
合唱団CORMI団員募集しています! 飯田さんが団長を務める合唱団CORMI 2019年5月の演奏会にむけ、団員を募集しているようです! 曲目も楽しそうです!! 井崎マエストロの編曲!!! ご興味のある方は、是非お問合せ下さいませ。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年03月01日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
メディア TV、ラジオ、新聞などで取扱い頂いた飯田みち代の情報をホームページでご紹介開始致しました。 2004年から現在まで後援会で把握できている情報を掲載しておりますので、ご興味のある方はご覧くださいませ。 http://michiyoiida.com/category/メディア/ 飯田後援会事務局 トラックバック:0気持玉(2) コメント:0 2018年02月26日 本 雑誌 飯田後援会事務局 続きを読むread more
京都市交響楽団 バレンタインコンサート リハーサル風景 京都新聞トマト倶楽部 京響バレンタインコンサート 魅惑のディーバ 世界を舞台に活躍する歌姫“飯田みち代” https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=216611042223371&id=148095335741609&__tn__=-R 京都市交響楽団facebookより … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年02月19日 スケジュール 飯田後援会事務局 続きを読むread more
ホームページに動画コーナー出来ました! ネット上で公開されている飯田みち代の動画をまとめました。 http://michiyoiida.com 後援会でも今後動画をアップする予定です。 お楽しみにお待ち頂けると幸いです。 飯田後援会事務局 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年02月14日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
京響バレンタインコンサート 魅惑のディーバ 日曜日です★ ◆京都新聞トマト倶楽部 京響バレンタインコンサート 魅惑のディーバ 世界を舞台に活躍する歌姫“飯田みち代” 三連休は『魅惑のディーヴァ飯田みち代の歌声を!』 沢山の名曲を京都交響楽団と共にお届けいたします♡ 日時:2月11日(日・祝) 14:00 開演 ( 13:15 開場 ) 会場:京… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年02月06日 スケジュール 続きを読むread more
<合唱団CORMI 第2回定期演奏会終演!> 井崎正浩先生のFB投稿より <合唱団CORMI 第2回定期演奏会終演!> 昨年に引き続き、この合唱団とこの演奏会(合唱団)のために結成された管弦楽団との演奏会が、ほぼ満席のお客様を迎えて無事に終演した。楽曲はドブロゴス作曲「ミサ曲」、ラター作曲「マニフィカート」(室内オーケストラ編成版)の2曲。 ホールの豊かな音響に音楽が、そして美しい響きが広がり、また余韻が… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年01月22日 日記 続きを読むread more
後援会会報発送しました! 後援会の皆様へ会報をお送りいたしました。 今回の内容は、 ◆飯田さんからのメッセージ 新年のはじめに感謝の気持ちを.... ◆12月8日のプライベートコンサートのレポート 歌と語りでテレビ番組を観ているかのように、バッハやヘンデル等バロックの音楽作品や音楽史を楽しむ構成で開催。脚本は飯田さんが書きました....… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年01月12日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
CORMI Concert Vol.2 今月21日に開催されます、合唱団CORMIの演奏会についてお知らせさせて頂きます。 今回はラターの「マニフィカート」とドブロゴスの「ミサ」を取り上げるそうです! 井崎マエストロがハンガリーで演奏されたドブロゴス/ミサ曲の動画をご紹介いたします。 スティーヴ・ドブロゴス作曲/ミサ曲 Steve Dobrogosz /… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年01月10日 スケジュール 続きを読むread more
春日井第九演奏会 ~春日井みっけ隊事務局様 春日井みっけ隊様記事より https://www.facebook.com/kasugaimikke/posts/1581806835209229 みっけ隊事務局です。 今年も師走の春日井で、熱い演奏会が開催されました。 今回で25回目となる「春日井市民第九演奏会」が今日、市民会館で行われました。この演奏会は、市民の合唱団(… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年12月13日 飯田後援会事務局 続きを読むread more
飯田みち代ソプラノリサイタル ご感想お寄せください!まだ間に合います! 宝くじより当たる!お楽しみ企画 ♥ コンサートで配布しましたアンケート用紙に記入し、お出しくださった方の中から、抽選で10名様に出演者のサイン色紙をプレゼントさせて頂くことになっております。 王子ホールは300席程です! 30分の1ということでしょうか?! イヤイヤ、アンケート300人も出しません… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年12月13日 飯田後援会事務局 続きを読むread more